APEX ジャンプマスターで敵部隊と被らないように飛ぶ方法┃ダイヤ帯でも通用する「超簡単」

APEX

本記事ではランクでポイントを盛るための敵部隊被らないジャンプ方法を紹介します。

筆者のapexプレイヤーとしての実力
簡単な自己紹介
  • APEXの総プレイ時間2000時間以上
  • 4000ハンマー複数所持
  • ソロマスター到達経験あり

このように私自身かなりapexをやり込んでおりソロマスター到達の経験もあるためマスターを目指す方の参考にもなるかと思います。

ジャンプマスターの第一優先は敵部隊と被らないこと

ランクにおいてジャンプマスターの第一優先は敵部隊と被らない事です。

これはapexにおける常識でありゴールドやプラチナ帯でも心得ている方が多いでしょう。

なぜ敵部隊と被ってはいけないのか?

皆さん敵部隊と戦う時は漁夫の利や位置有利、ダメージトレードで勝った時なのどこちらに勝算のある状況を作ってから戦いますよね?

当たり前ですが少しでも勝率の高い戦い方をした方が賢いと言えます。

ですが衝動で敵部隊と被ってしまうと、アーマー差と武器差が戦闘の勝敗を大きく左右します。

つまり運ゲーをしていると言っても過言ではありません。

その他にも下記のような理由が挙げられます。

敵部隊と被ってはいけない理由
  • 戦闘が物資差の運ゲーになりやすく安定しない
  • 戦わずにその場から引いても物資が少なく次の戦闘がキツイ
  • 初動は2部隊被っている事を他の部隊に把握されやすく漁夫の利を受ける

ソロマスター到達経験のある私が教える超簡単な降り方

私がランクで愛用する降下方法は他の方が紹介する降下方法とは少し異なります。

しかし、一般的に紹介されている降下方法と違うからこそ被らない降下が成功しやすいのです。

moka
moka

一般的な方法で降下しても皆んなが同じ事を考えている可能性が高く失敗しやすいです

今では通用しづらい一般的なジャンプの方法

今では通用しづらい一般的な被らないジャンプの方法を見ていきましょう。

一般的なジャンプの方法
  • 即降りはNG
  • シップ内で様子を見つつ空いているところor空きそうなランドマークを探す
  • なるべく最長距離のランドマークまで届く飛び方をする
moka
moka

即降りはしないで他部隊の飛び方を様子見して飛びましょう。というのが一般的なジャンプ方法です。

今回紹介する被らないジャンプの方法「超簡単」

では実際に私がランクで愛用する敵部隊と被らないジャンプ方法を紹介します。

それはズバリ!

即降り+ランドマークが3つ連なる方向へ最長距離目指して飛ぶです。

これだけ?

と思うかも知れませんが、本当にこれだけです。

シーズン11のスプリット2もマスターへ到達しましたがこの方法で敵部隊と被った事はほとんどありません。

では画像を見ながら解説していきます。

上の画像だと左右どちらに飛んでも3つのランドマークがあります。

左に飛ぶ場合は即降り+溶岩溝まで飛べる高さをキープ

右に飛ぶ場合は即降り+エピセンター方面へ高さをキープ

飛びながらそれぞれのランドマークを確認します。

今回はエピセンターがフリーだったので高度はまだありますがすぐに急降下しフリーファームに成功しました。

即降りしたら真下に向かっている部隊はいないか一番最初に確認する。(割合は少ないが真下が空いている場合がありその場合は直ぐに進路変更してそちらへ向かう

最速&最長降りのジャンプ方法はこちら↓

なぜこの方法で被らないのか解説

ほとんどの方は即降りせずシップ内で他部隊の様子を見ながら降下します。そのため即降りする部隊が少ないです。

さらに即降りはシップの真下にランドマークが1つ、左右合わせて3つランドマークがある事が多く5部隊が即降りしない限り被る事はありません。

また即降りとはいえ、決め降りをしている訳ではなく3つの選択肢があるからです。

まとめ

従来のジャンプ方法では同じ事を考えている人が多く初動の被りを回避しづらいです。

今では即降り+最長距離を意識した方が快適なジャンプがしやすいと実感しています。

もしランクで難しい事を考えず初動の被りを避けたい時は試してみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました